オープンソースのBRMSとして、OpenRulesを試してみました。Drools もBRMSとして完成度が高く、さまざまな高度な技もできたり柔軟な対応ができますが、一方でDroolsでルールを実際に動かすまでにはそれなりに準備が必要で、(プロジェクトをきっちり行うという場合にはあまり問題になりませんが、)ちょっと気軽にルールを作って動かすというのには、個人的には若干敷居を高く感じてしまいます。
いわゆるReteアルゴリズムベースのルールエンジンの動きを学ぶだけであれば、むしろ、ちょっと古いですが、とりあえずダウンロードして動かすだけで、すぐにルールを書き始められるClipsや、もっと遡ってOPS5といったようなルールベースの他にあまり余分な要素のない言語の方が(私見ではありますが)学びやすいような気もします。
OpenRulesは、エンジンの動きこそReteベースではなく、デシジョンテーブルを上から順になめて条件の一致したルールを実行するという単純な動きですが、Excelでテーブルを作るだけで大部分が完結してしまうという敷居の低さ(特にユーザが直接ルールを書く場合など)は、ちょっと興味のあるところです。
というわけで本家のサイトの方でOpenRules 入門という記事を書き始めました。もし興味がおありであればどうぞ。
コメント